
・関税はいくらなんだろう?
こんな疑問を解消します。
海外通販サイトのLUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)。
日本では知る人ぞ知るハイブランドを安く買える通販サイトです。イタリアを拠点にしており、約100年の歴史を持つ呉服店が展開する通販サイトです。
多くのブランドを販売しているネット通販の規模感は大きい会社は、基本的に実店舗はなしの場合が多いので、LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)は実店舗を構えており珍しいですね。
とは言いつつ本当に偽物はないのか気になりますよね...。
今回は、偽物の可能性について外部からの評価を含めて解説していきます。また、セールやクーポンなどの一番お得に買うにはどうする?といったところについても解説していきます!
本記事の内容
- ルイーザヴィアローマとは
- ルイーザヴィアローマの品揃え
- ルイーザヴィアローマは偽物じゃない?
- ルイーザヴィアローマの利用した人の口コミ

クリックできる目次
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)とは
1929年にイタリアで開店した歴史のあるお店です。
1999年からオンラインでの展開を開始し、現在はオンライン事業がメインとなっています。
最近になり日本語にも対応し、日本からも購入ができるようになりました。
イメージとしては、町中にあるハイブランドのセレクトショップが店舗運営と同時にオンラインショップもやっているような感じです。
オンラインサイト上で様々なセレクトショップを集めた"italist"や"FARFETCH"とは違い、LUISAVIAROMAが一つのセレクトショップのような形で、自分自身で取り扱いがある商品だけを展開し、販売しています。

LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)の品揃え
600以上のラグジュアリーブランドを展開しています。
洋服や小物を含むメンズ、ウィメンズ、キッズコレクションから、インテリアまで展開しています。
インテリアまで展開しているのは珍しいですね。また、ブランド数も十分すぎるほどで、好みのブランドが見つかると思います!
下記に具体的なブランドの一例をあげておきます。
Alexander McQueen, Balenciaga, Balmain, Bottega Veneta, Burberry, Dolce & Gabbana, Gucci, Jacquemus, Loro Piana, Mach & Mach, Manolo Blahnik, Max Mara, Moncler, Off-White, Saint Laurent, Tom Ford, Valentino, Versace
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)は偽物じゃない?
ルイーザヴィアローマは偽物じゃないのか?について解説していきます。
結論、ルイーザヴィアローマは本物を販売しています。
理由は下記の通りです。
実績:1929年からの老舗であること、すでに世界中の多くの人たちから利用されている
外部評価:海外通販を偽物かどうか判断する際に使用するサイト(scamadviser.com)の評価では100点満点と安心の評価
すでに多くの人から利用されているのに偽物だ!と騒がれていないという実績とみなさんご存知ののscamadviser.comによる評価により安心だと言えます!
ちなみにscamadviser.comでは、50点以下になってくると詐欺サイトの可能性が高くなってきます。

LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)を実際に利用した口コミを集めてみた
まあ安心なのは分かったけど実際にサービスはどうなんだ?
実際にの体験談を紹介します。
悪い口コミ
- そんなに安くないかも
- 好きなブランドがなかった
- 深夜のテンションで買いすぎた
良い口コミ
- 梱包が丁寧!
- 定価92,000円の商品が70,000円くらいで買えた!
- 注文から5日で届いて、早く手に入れたかったからよかった
こんな感じ。
日本ではまだあまり使われていなく、他の海外通販に比べて多くありませんでしたが、良い口コミばかりでした。一般的な、「早く届いた」や「安く買えた」が多かったです。
悪い口コミでは、「好きなブランドの取り扱いがなかった」や「買いすぎてしまった」などがあがりました。また、「そんなに安くない」という口コミもありました。
おそらく激安をイメージされていたのだと思いますが、実際には定価から10〜20%くらいお得であるといった感じなので半額で買えた!とかそういったレベルではないので期待しすぎ注意です。

LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)の注意点3つ
ルイーザヴィアローマで購入する時の注意点について解説していきます。
私が注意点だと思ったのは下記の3つです。
- 送料がかかる
- 表示価格が決済時に変わることがある
- 関税、輸入税がかかる
それぞれについて解説していきます。
1.送料がかかる
ルイーザヴィアローマでは、送料がかかります。
具体的には、31ユーロほど。仮に1ユーロを130円とすると、4030円ほどの送料がかかってきます。
送料がかかること自体は、海外通販では一般的なので特に言うことはありませんが、送料を考慮してもお得に買うことができるのかしっかり確認する必要があります。
また、送料は一回の購入でかかる費用となっているので、欲しい商品が多数ある場合には一度に購入する方がよりお得にできます!

2.購入価格が決済時に変わることがある
表示価格で購入した際に、決済時に金額が変わることがあります。
理由は、ユーロとの為替レートの影響を受けるからです。
ルイーザヴィアローマでは、販売価格であるユーロを円に換算して価格を表示していますが、為替レートはリアルタイムではありません。
そんなわけで、決済時に金額が変わっていることがあるので注意しましょう。
3.関税がかかる
ルイーザヴィアローマは海外からの輸入になるので、関税の費用がかかってきます。
と言いつつも、こちらでなにかする必要はなく、ただ購入時に、表示される関税込みの支払い総額を良くみて購入することが重要です!
サイト上で表示されている価格に含まれているので追加請求はなく、安心して買い物ができます。
ルイーザヴィアローマは関税などはかからないというわけではなく、すでに含まれていることをふわっと覚えておけばOKです。
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)のセールは?
セールは年に2回あります。
最大80%offになるとんでもないセールなので、覚えておきましょう!
- 春夏 6月上旬〜8月中旬
- 秋冬 12月上旬〜2月中旬
どちらも割引率が50%offほどでスタートし、徐々に割引率が上がってきます。
2023年1月には最高80%offまで割引率があがりました!とは言いつつも正直ベース、平均は50%offくらいであることは確かです。

LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)のクーポンは?
クーポンは、セール以外の時期に度々登場します。
10%〜30%くらいまで幅広くあり、セール終了後から、次のセール前までの期間で出てくるような感じです。
ちなみに2022年のクーポンの一例は下記の通りです。
- 3月→フルプライス商品15%off
- 4月→フルプライス商品20%off
- 5月→フルプライス商品30%off
セール以外の期間にもお得に買い物ができるので、ニュースレターに登録するとクーポンやセール情報が届くのでおすすめです。
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ) まとめ
今回は、海外通販サイトのLUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)について紹介しました。
簡単にまとめると、
まとめ
- 元はイタリアの呉服店
- ネット通販では珍しく実店舗がある
- 偽物はない安心の実績と外部評価
- セールは最大80%off!
こんな感じ。
少しでも安い通販サイトを見つけると、どうしても偽物なんじゃないかと疑ってしまいがちですよね...。
LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)に関して言えば、偽物はない正規品の販売サイトだということ。また、100年ほどの実績を持っており、これだけ大きなネット展開をしているのに実店舗があるという信頼感が他の海外ネット通販よりも上な印象を受けます。
ただし、LUISAVIAROMA(ルイーザヴィアローマ)を装った偽サイトでは、偽物が販売されていたりするので、必ず公式HPに行くように注意してください!