グルメ

鹿沼のsobasho(そばしょう)へ行ってみた|深みのある無添加ラーメン

鹿沼のsoba.sho(そばしょう)へ行ってみた

 

鹿沼市にあるラーメン屋「sobasho(そばしょう)」

こだわり抜いた素材でつくる無添加のラーメンが大人気です!

土日には多くの人が並び、20台ある駐車場もいっぱいになるほど...!

個人的にshobashoのラーメンは暴力的なやみつきになるラーメンというより深みがあり度々食べたくなるラーメンですね。

醤油スープには赤ワイン塩スープには白ワインがそれぞれ使用されていて、コクのあるラーメンです!

 

今回は、そんなsobasho(そばしょう)の情報をまとめました!

本記事の内容

  • shobasho(そばしょう)のアクセス・駐車場
  • shobasho(そばしょう)のメニュー
  • 実際に食べてみた感想

 

鹿沼の大人気無添加らーめんを味わいましょう!

 

sobasho(そばしょう)のアクセス・駐車場

sobasho(そばしょう)のアクセス・駐車場

・住所 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂403-8

・営業時間 11:00〜14:15(LO)水曜日のみ夜営業 17:30〜19:45(LO)

・定休日 木曜日、第3金曜日

・電話番号 0289-77-7166

・駐車場 20台

 

鹿沼にある大人気のラーメン店「soba.sho(そばしょう)」

素材にこだわった無添加のラーメンが特徴です。

醤油、塩タレにワインをいれるなど、少し変わったコクのあるラーメンが味わえます!

店内はラーメン屋とは思えないくらいおしゃれで落ち着いています。

回らないお寿司屋のような雰囲気ですね。清潔感もあり女性も入りやすいラーメン屋さんです。

大人気のお店なので特に土日には多くのお客さんが並んでいますが、完全に並び順となっていて名前を書いて待つなどはないので注意が必要です!

 

駐車場は?

お店の隣にあります。

駐車スペースは20台ほど。それぞれのスペースは狭めです。

道路沿いにあるので入りやすいですね。

 

sobasho(そばしょう)のメニュー

sobasho(そばしょう)のメニュー

メニューは上記の画像の通りです。

味は、醤油、塩、白醤油の3つがあり、それぞれにラーメンとつけそばがあります。

サイドメニューは、レアチャーシュー、しゅうまい、ワンタン、メンマ、たまご。しゅうまい、ワンタンがあるのは珍しいですね。

ご飯メニューは、チャーシューご飯、卵かけご飯があります。

 

その他にも曜日限定メニューですが、坦々麺もあったりするので味の種類は多いですね。

 

ラーメンの味の特徴を紹介すると、

  • 醤油タレ

長野、和歌山、群馬県産の生醤油にあさり、カキ、羅臼昆布、鰹枯れ本節、鮪節などと厳選した赤ワイン、3年熟成本みりんなど。

  • 塩タレ

沖縄の塩2種類、モンゴル岩塩、淡路島の藻塩にホタテ、ムール貝、羅臼昆布、どんこ椎茸、鰹枯れ本節、鯵節などと厳選した白ワイン3年熟成の本みりんなど。

  • 味噌タレ

長野、京都、大分、宮城けんさんの味噌に大量のしじみ、あさり、カキ、羅臼昆布、どんこ椎茸、鰹枯れ本節、鮪節などと厳選した純米酒、3年熟成本みりんなど。

  • 白醤油タレ

有機白醤油に大量のホタテ、利尻昆布、羅臼昆布、どんこ椎茸、鰹枯れ本節、鮪節などと厳選した純米酒など。

こんな感じ。

結構詳細に記載されているので味の想像がなんとなくできますね。

多くのこだわりが詰まったラーメンであることがわかります!

 

実際に食べてみた!

sobashoのラーメンを実際に食べてみた

今回食べたのは、

  • 醤油ラーメン
  • 塩ラーメン

の2つ!

お店に着いたのは、11時20分。

4、5人はすでに並んでいました。並んで待ちたくない場合には、開店前にちょっと並ぶくらいがおすすめです。

 

それぞれについて食べた感想を書いていきます。

醤油ラーメンは、一般的な醤油ラーメン以上のコクがありますね。

醤油の風味が抜けていく時にグワッと赤ワインや魚介の風味が伝わってきます。味に一体感があってまとまっていますね。

麺は細麺で、よくスープが絡まり特徴を生かした仕上がりになっています。

 

塩ラーメンは、味がしっかり、後味はスッキリ!

麺は醤油とは違う塩専用の麺なのかな?醤油よりは少し太めでもちもちでした。

醤油のように深いコクというよりは、スッと抜けていく感じでした。

両方に共通する点として、トッピングは全部おいしいです。

特にレアチャーシューはここでしか味わえない味ですね。胡椒がピリッと効いていておいしいです。

次に行くときはレアチャーシューのトッピングを追加します!

 

sobasho(そばしょう)まとめ

sobasho(そばしょう)まとめ

今回は、「sobasho(そばしょう)」について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 鹿沼の人気ラーメン店
  • 素材にこだわった無添加ラーメン
  • トッピングがおいしい
  • 味わいの深いラーメンが味わえる
  • 開店より早めに行くと待ち時間少なめ

こんな感じ。

素材にこだわったラーメンはたくさんありますが、そのこだわりが味で伝わってくるお店はほんのひと握り。

その中の一つに「shoba.sho(そばしょう)」もあるような気がします。

 

ぜひ、ひと味違うラーメンを味わってみてください!

 

鹿沼にある他のラーメン店もどうぞ!→鹿沼の麺屋さんじへ行ってみた!濃厚なのにあっさり食べれるラーメン

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-グルメ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.