グルメ

SHOPAIN(ショウパン)へ行ってみた|那須塩原の人気パン屋さん

SHOPAIN(ショウパン)に行ってみた

那須塩原にある人気のパン屋さん「SOPAIN(ショウパン)」

地元の人から愛されているお店で、リピーターが多いのが特徴です。

店内にはイートインができるスペースもあり、選んだパンやスイーツ系のパンをその場で食べることもできます!

 

今回はそんな「SHOPAIN(ショウパン)」の情報をまとめました。

本記事の内容

  • SHOPAIN(ショウパン)のアクセス・駐車場
  • SHOPAIN(ショウパン)のメニュー
  • 実際に食べてみた感想

絶品のパンたちを楽しみましょう!

 

SHOPAIN(ショウパン)のアクセス・駐車場

SHOPIAN(ショウパン)のアクセス

・住所 〒329-2756 栃木県那須塩原市西三島3丁目183−276

・営業時間 9:00〜18:00

・定休日 水曜日、第一火曜日

・電話番号 0287-48-7707

 

那須塩原にあるパン屋さん「SHOPAN(ショーパン)」

地元に愛されているお店。開店からたくさんの人が訪れます。

最近では、モデルの紗栄子さんが運営する「那須ファームビレッジ」にドーナツを卸している事が話題になったりしました。

店内にはイートインスペースもあり、選んだパンをすぐに食べることもできます。

ランチ目的などでも訪れる事ができますね!

 

駐車場は?

駐車場はお店の前にあります。

5、6台くらいのスペースがありました。店舗の規模感的には少なくはないと思います。

しかし私が訪れた時には次々とお客さんが来店していたので、お昼時(11:00くらい)はかなり混み合っていました。

 

 

SHOPAIN(ショウパン)のメニュー

SHOPAIN(ショウパン)のメニュー

SHOPAINに置いてあるパンは王道からお惣菜パンまで揃っています!

ここでは一部のメニューを紹介していきます!

 

  • ゴーダチーズのブレッツェル 220円
  • クリームチーズノアレザン 240円
  • マリボーチーズと生ハムのチャバタ 410円
  • 栗と雑穀のパン 1,200円
  • 照り焼きサンド 430円
  • タマゴサンド 300円
  • 鶏ハムとキャロットラペ 430円
  • チキンカレーパン 260円
  • アンチョビオリーブス 210円
  • プロシュート 350円
  • 葡萄のパンドミ 600円
  • 北欧のシナモンロール 300円

こんな感じ。

ちなみにお店のおすすめとしては、ハード系のパンのようです。ハード系のパンがお好きな方にはおすすめできるパン屋さんですね。

スイーツ系も定期的に作っているようです。季節のフルーツを使ったタルトやプリンなどもあったりするので、それも楽しみのひとつですね。

 

 

実際に食べてみた!

ショウパンのパンを食べてみた感想

実際にイートインで食べてみました!

レジにあるドリンクメニューからドリンクを注文し席で待つと先ほど選んだパンが運ばれてきました!

今回食べた感想を箇条書きで紹介していきます!

  • 鶏ハムとキャロットラペ

ラペの酸味と野菜の新鮮さのようなフレッシュなサンド。朝食にいい感じ。

  • 照り焼きサンド

ガッツリなサンド。味も濃いめなのでガツンと食べたい時、飲み物がある時向けです。

  • キャラメルナッツ

甘いデニッシュパン。キャラメルというより純粋な甘さの主張が強い印象。

  • クリームパン

すごくおいしい。しっとりめの生地とクリームがとてもあう。形は違いますが、カネルブレッドのクリームパンに似ている。

  • ドーナツ

卵の甘さなどのバランスがいいおいしいドーナツ。

  • ブルーベリーデニッシュ

ブルーベリーが乗ったデニッシュ。見た目がかわいい。

 

食べてみた感想としてはこんな感じです。

トータルではおいしいものが多かったですね。

ドリンクはアイスティーを飲みましたが、香りが立っていておいしかったです。あと、ガラスのストローで飲むのは初めてでした。

意外と飲みやすくてちょっと自分の家でも欲しくなりました。笑

 

 

SHOPAIN(ショウパン)まとめ

今回は、那須塩原にある「SHOPAIN(ショウパン)」について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 那須烏山にあるパン屋さん
  • 地元に愛されているお店
  • ハード系のパンがお店のおすすめ
  • 個人的にクリームパンがおすすめ

こんな感じ。

SHOPAIN以外にも県北には、「カネルブレッド」や高級食パン「記憶に刻め」などの有名なパン屋さんもあるので必見です!

不定期に作るスイーツの情報はインスタからチェックする事ができるので、目当ての際にはチェックすることをおすすめします!

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-グルメ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.