カフェ

パーラートチギへ行ってみた|栃木市のプリンが人気なおしゃれカフェ

パーラートチギへ行ってみた

 

栃木市にあるおしゃれカフェ"パーラートチギ"

栃木市の観光スポット"蔵の街"にある人気のカフェです。

SNSにスイーツがよく投稿されていて、どれもキレイでおいしそう!特に人気なのが、絵に描いたような綺麗なプリンです!

スイーツ以外にも季節の野菜を使用したランチも女子たちに人気のメニューです。

 

今回はそんな"パーラートチギ"の情報をまとめました!

本記事の内容

  • パーラートチギのアクセス
  • パーラートチギのメニュー
  • 実際に行ってみた感想

 

くた
栃木の人気カフェを楽しみましょう!

 

パーラートチギのアクセス

パーラートチギのアクセス

・住所 〒328-0037 栃木県栃木市倭町11−4

・営業時間 11:00〜17:00

・定休日 火、水、木

・駐車場 なし

 

栃木市の人気カフェ"パーラートチギ"

西洋風なおしゃれな外観で蔵の街に佇んでいます。

SNSなどで特に人気のお店で、季節の野菜を使ったランチやキレイでおいしそうなスイーツが特に人気です。

特にこちらの絵に描いたような綺麗なプリンは、SNSの投稿でも大人気です!

時間でランチ利用やカフェ利用が変わるような感じです。特にランチ利用の場合には気をつける必要がありますね。

 

 

 

パーラートチギのメニュー

パーラートチギのメニュー

パーラートチギのメニュー

 

メニューはカフェといった感じのメニューで、ランチからスイーツ系まで揃っています。

ランチは、時間が限られていて11時〜14時までとなっています。メニューは週替わりで変更され、季節の野菜を使った女子ウケしそうなメニューが特徴です。

その他のカフェメニューに関しては、営業時間のラストオーダーまでいつでも注文できるような感じ。パーラートチギといえばのプリンもレギュラーとしてメニューにいてくれています。

くた
スイーツメニューと一部のドリンクメニューなど行ってみてのお楽しみメニューもありますよ!

 

 

実際に行ってみた感想

パーラートチギの実際に食べてみた感想

 

実際に行ってみました!ランチ営業終わりくらいに到着。

店内は天井が高めの広々とした感じ。落ち着いた感じで、それぞれ形の違うテーブルと椅子が並びます。

他にもお客さんが居ましたが、なんとか席に座ることができました。

席数は多くなく、トータル10席ちょっとありました。階段があったので、2階席もあるのかな?

 

今回注文したのは、

  • 焙じ茶ミルク
  • 柚子ハチミツソーダ(自家製シロップ)
  • 自家製プリン
  • イチゴのロールケーキ

この4つ!

それぞれについて、食べて・飲んでみた感想を書いていきます。

 

  • 焙じ茶ミルク

焙じ茶の香りが引き立っている焙じ茶ミルクです。

一般的な焙じ茶ミルクより、甘さが控えめで焙じ茶の香ばしい香りをプラスさせた感じです。

飲み物自体に甘さ多くないことから、スイーツとの相性も◎

 

  • 柚子ハチミツソーダ(自家製シロップ)

柚子の爽やかな香りと蜂蜜の甘さ・まろやかさが全面に出た味!

すごくおいしかったです。おいしすぎてすぐ飲み終わってしまって悲しかった←

特に暑い日にぴったりかと!蜂蜜が入っているので喉にも優しいです。甘さはしっかり目だったのでスイーツとの相性は人によりますね。笑

 

  • 自家製プリン

見た目が美しい絵に描いたようなプリン!

固めのプリンの上には、生クリームがちょこんと載っています。

味は結構ミルキーな感じで、甘さは控えめの牛乳プリンのような感じ。

思ったよりさっぱり目のプリンでした!

 

  • イチゴのロールケーキ

フワモチの生地にイチゴと生クリームが入っているシンプルなロールケーキです。

味も想像通りおいしく、プリンよりはこちらの方が甘かったです!

甘党にはプリンよりこちらの方がおすすめかもしれません...!

 

くた
次はランチをいただきたい!

 

パーラートチギ まとめ

パーラートチギまとめ

今回は、栃木の人気カフェ"パーラートチギ"について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 栃木市にあるカフェ
  • 内・外観は西洋風な感じ
  • ランチでの利用もできる
  • 絵に書いたようなプリンが人気

こんな感じ。

 

店内の席数はそんなに多くはなく、行ってみて待つことになる可能性もあるので、それも考慮して行くことをおすすめします!

特にSNSではプリンの露出が多いので、プリン目当てで行く方が多い印象!私もその中の一人です(笑)

くた
気になった方は是非一度、足を運んでみてください!

 

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-カフェ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.