
・買おうか迷っている...
こんな疑問を解消します。
SNSなどで最近多くの広告を見かける「Nordgreen(ノードグリーン)」
デンマークにて創業された腕時計ブランドで、シンプルながらも細部までこだわった、おしゃれなデザインが特徴です。
世界的に有名なデザイナーがデザインした腕時計であることから人気が急上昇中です!
私自身、SNSの広告で見かけ、シンプルな北欧デザインが好きなことから気になっていました。
今回はそんなNordgreen(ノードグリーン)の腕時計を購入してみた私が正直にレビューしていきます!
本記事の内容
- Nordgreen(ノードグリーン)の価格帯
- Nordgreen(ノードグリーン)を買ってみた感想
- Nordgreen(ノードグリーン)の良いところ・悪いところ
- Nordgreen(ノードグリーン)をお得に購入するクーポン方法
良いところだけでなく、悪いところも正直レビューしているので、購入を検討されている方に必見の内容となっています!
\15%offのクーポンコード「TOCHIM 」/
Nordgreen(ノードグリーン)とは
2017年にデンマークにて創業されたブランドです。
腕時計のデザインは世界的に有名なデンマークのプロダクトデザイナー「ヤコブ・ワグナー」が手がけています。
北欧ブランドのシンプルで洗練されたデザインが特徴です。
最近では、ムーミンとのコラボ商品や女優の小雪さんが話題となっています。
まだ若いブランドですが、デザイン性が大きく評価されすごい勢いで急成長しています!
Nordgreen(ノードグリーン)時計の価格帯は?
Nordgreen(ノードグリーン)の価格帯は、2万円前後といった感じ。
モデルによって多少前後しますが、安いもので2万円弱、高いもので3万円後半です。
数ある時計ブランドの中でみて見ると安めの部類に入りますが、個人的な感覚では安くもないし高くもないなといった印象です。
ビジネスでもプライベートでもどちらも使用でき、かつ基本的に誰にみられても恥ずかしくはない価格帯なのでちょうど良いというのが合っているかもしれません。
例えば、大人になると、1万円の時計を付けていると指摘されたりしますし、学生でもみんなブランドに詳しかったりするので、そうなると安物は付けられなかったり...。

Nordgreen(ノードグリーン)の評判は?
公式HPなどネットのレビューをまとめてみました!
良い口コミ
- デザインが美しい
- カップルでペアにするのも可愛い
- シンプルだからどこにでも付けていける
悪い口コミ
- 手元に届くのが遅い
- 関税がかかるのはちょっと
- デザインはいいけど作りがチープ
良い口コミがほとんどでしたが、悪い口コミも少数見当たりました。
良い口コミでは、デザインなどに触れているのもが多く、悪い口コミにはどちらかというとサービス面に言及しているものが多くみられました。
総じて、デザインなどには満足しているけど、サービスには満足できない人が少数いるといった感じです。

Nordgreen(ノードグリーン)の時計を購入してみた感想
SNSの広告で見かけて、私自身、北欧デザインのシンプルな感じが好きなので気になっていました。
実際に購入したのは、
- Philosopher - メッシュ(ガンメタル) 24,000円
シンプルでビジネスでも使えるし、ガンメタルにして少し特徴を出し、プライベートでも使えるようなモデルを購入。
購入してから4日で発送が完了。それから1週間ほどで手元に届きました!
購入してから2週間弱で届くようなイメージです。

商品の受け取りの際に、関税の支払いが必要でした。
全く予期していなかったので、ちょっとビックリ...。
支払い金額は全部で1,400円でしたので、まだ良かったですが、購入する際には注意です。
ちょっとハプニングはありましたが、実際に手に取って見ると、シンプルでいいですね。
ネット上で見ていた時よりもずっしりしていて高級感があります。ガンメタルの色合いもいい感じ。
手元に届くまで秒針の色がこんなにおしゃれだとは気づきませんでした...。
シンプルな中にちょっとアクセントとして優しい色を入れ込んでいるのは、流石プロデザイナーの仕事ですね!
むちゃくちゃ良いなと思ったのは、同じデザインでも2パターンほどサイズが用意されているということ。
近年、時計のサイズが大きくなっている傾向があり、
- 大きすぎて邪魔だったり
- 腕が細いと似合わなかったり
するのですが、ノードグリーンの時計は時計のサイズが選べるのでその心配はなく、ビジネスでもストレスなく使えるし、男性で腕が細い人にもサイズがあった時計を選ぶことができますね。
周りからの評判は?
実際につけてみて過ごしてみた感想を紹介します。
私は元々、ブランド時計ショップで働いていたこともあり、周りには時計が好きな友人が多くいます。
その人たちからの評判をまとめると、ひとこと"おしゃな感じ"。
それ以上でも、それ以下でもないとの評判でした。おしゃれだけど、資産的なブランド価値はない(ロレックスのような)よねといった印象だそうです。
友人とのやりとりを紹介すると、「その時計どこの?」と聞かれ、「"Nordgreeen"ってところの。北欧ブランド系。」と答えたら、大人なおしゃれ感だと一言。
シンプルでおしゃれという北欧ブランドのイメージがあるのでそこが結論といった感じでした。
これは北欧のブランド力を感じますね。絶対国産ブランドだったら、"おしゃれ"より"実用性"が先に来るので、機能性の話になりがちですが、北欧ブランドの場合にはおしゃれが先に来るあたり流石といったところ。

次に金額を聞かれたときには、答えても、「へー」くらいの感じ。
どう見えるか聞いてみたら、安そうには見えないけど、高そうにも見えないとの意見でした。

\15%offのクーポンコード「TOCHIM 」/
買ってわかった良いところ
ここからは、実際に購入してみて良かったところを3つほど紹介します。
① 時計のサイズが選べる
モデルにもよりますが、大体2パターンのサイズが用意されていて腕の太さに合わせてサイズを選ぶことができます!
基本的な時計は、サイズのレパートリーを増やすと言う概念がありません。
なので、洋服のように160cmだったらSサイズ、170cmはMサイズとかそういうことができずにいました。
しかしノードグリーンの時計はサイズが選べるので、自分に似合うサイズを選ぶことができます!
男性でも腕が細い人は結構いますよね。
私自身も腕が細いので、40mmだとちょっと大きいかなと思っていたので、これはありがたいです!
② ベルト(ストラップ)が選べる
時計のベルト(ストラップ)の種類が豊富です!
好みのベルトがあっても、基本的には純正ではない社外のものを購入するのが一般的な流れですが、Nordgreen(ノードグリーン)ではベルトの種類が豊富なのでそれを買い物ひとつで済ませることができます!
また、公式HP内のショッピング画面でもベルト(ストラップ)を選ぶことでイメージができるのも親切!
購入時に色々なカスタムが試せるのは嬉しいところ!
③ デザインがシンプルで良い
実物を手に取っても、シンプルで洗練されていますね。
ビジネスにも使えるし、プライベートにももちろん使えるデザインは重宝すべきですね!
またギラギラしていないので、いい意味で無難というかどんな場面でも主張しすぎないので、これ一本でいいんじゃない?と思うほど。

買ってわかった悪いところ
購入してみてわかった悪いところ3つ、解説していきます。
商品以外にも、支払いであったり購入以前の部分でも気になる部分がありました。
① 国際郵便の関税がかかる
腕時計の金額と他に、関税がかかります。
これは実際に商品が届いた際に、配送業者の方へ支払うようなものです。
私の場合には、税関からの課税 1,200円 + 通関料 200円の合計 1,400円支払いました。(どちらも配送業者に支払います)
不在票に記載があったので、準備をしておきましたが、購入当初はこの料金がかかると全く把握してなかったので注意が必要です。
大した金額じゃないのでまだいいですが、玄関先で現金をやりとりするのが面倒です...。
追記)公式の方に確認すると関税は必ずかかるわけではないようです。しかし、かかると思っていた方がいいかと思います。
② 品薄ありすぎ問題
私が購入した時にはセールが開催されており、ベストセラー系がすべて残りわずかになっていました。
やはりシンプル系が特に人気ですね。
早い者勝ち選手権が始まっていたので、購入を検討している場合には、在庫にも注意が必要です!

③ こだわりが伝わりづらい
こだわっている部分が細部のため、パッと見でこだわりが伝わりづらいです。
よく見たら結構おしゃれだねってパターンが多いですね。
シンプルなので一見なんの変哲もないといった感じですが、少し目に止まった時に真価を発揮する時計ですね。
ロゴもおしゃれだし、なにげない秒針の色も評価されるポイント!

お得に購入するためにはクーポンを利用すべし
ここまで紹介してきましたが、Nordgreen(ノードグリーン)を買う時には絶対に使用したい方法があります。
それは、"クーポン値引き(15%off)"です。
例えば、24,000円の時計を購入するとしたら、15%割引なので、
24,000円 - 3,600円(値引き)= 20,600円
こんな感じです。
クーポンを使用することで、大体3,000〜4,000円引きくらいになるので、ラーメン4杯くらい無料になるイメージですね。
クーポンコードは「TOCHIM 」。
おそらく期間限定のクーポンですが、今買うならこれを使わないともったいないかなと。

\15%offのクーポンコード「TOCHIM 」/
Nordgreen(ノードグリーン)の購入は簡単!たったの4ステップ!
Nordgreen(ノードグリーン)の購入方法を解説していきます!
① 好みのモデルを選択。色やストラップなどカスタムを行って、"カートに入れる"をクリック。
② 次に"安全に支払う"ボタンをクリックし、支払い画面に進みます。
③ 配送先住所の必要事項を入力し、クーポンコードを入力・適用する。
④ 次に支払い方法を選択し、チェックアウトで購入完了!
\15%offのクーポンコード「TOCHIM 」/
Nordgreen(ノードグリーン)まとめ
今回は、北欧初の腕時計「Nordgreen(ノードグリーン)」について紹介してきました。
簡単にまとめると、
まとめ
- シンプルで洗礼されている
- 普段使いもビジネスでの使用もできる
- 価格帯は安めだが決して安くはない
- クーポンを利用しないともったいない
こんな感じ。
Nordgreen(ノードグリーン)は価格、デザイン、評判などバランスの取れたブランドという印象です。
デザインが特にシンプルなので、好みがあまり別れないので、ダサいと言う評判は少ないかなと言うのもメリットですね!

\15%offのクーポンコード「TOCHIM 」/