グルメ

佐野の手打そばかみやまへ行ってみた!山奥にある有名お蕎麦屋さん

佐野の手打そばかみやまへ行ってみた!山奥にある有名お蕎麦屋さん

 

佐野の有名お蕎麦屋さん"手打そば かみやま"

山奥にあるにも関わらず、連日多くのお客さんが通う人気店です。

高い標高と水捌けの良い土壌で育ったそばは、香りと甘みが特徴。

地元の素材を料理するを一つのコンセプトとして、同じ地元のそば栽培農家さんから材料を仕入れそばを提供しています。

 

 

今回はそんな"手打そば かみやま"の情報をまとめました。

本記事の内容

  • 手打そばかみやまのアクセス
  • 手打そばかみやまのメニュー
  • 実際に行ってみた感想

 

くた
山奥にある評判のそばを堪能しましょう!

 

 

手打そば かみやまのアクセス

手打そばかみやまのアクセス

・住所 〒327-0517 栃木県佐野市秋山町305

・営業時間 11:00〜17:00,11:00〜18:00

・定休日 木曜日

・電話 0283-87-0036

・駐車場 あり

 

佐野の有名お蕎麦屋さん"手打そば かみやま"

山奥にあるにも関わらず、連日多くのお客さんで賑わっている人気店です。

佐野駅から車で40分ほど。ツーリングに来る人などにも多く利用されている印象です。

地元の素材にこだわったそばは、香りが強く良い喉越し!人気店であることに納得の味です。

 

 

手打そば かみやまの駐車場

手打そばかみやまの駐車場

駐車場はお店の反対側にあります。

砂利のエリアになりますが、駐車可能台数は多く、特に駐車場の心配はいらないです。

とにかく広いので、大きい車や駐車が苦手な人にも優しい駐車場です。

 

 

手打そば かみやまのメニュー

手打そばかみやまのメニュー①

手打そばかみやまのメニュー②手打そばかみやまのメニュー③

手打そばかみやまのメニュー④

※価格やメニュー内容が変わっている場合があります。

 

メニューは上記になります。

価格は、大体1,000円〜2,000円。一番安いものでもりそばの990円、高いものはてんざるそばの1,950円となっています。

そば以外には天ぷらの盛り合わせやもつ煮などの一品メニューもあります。

日本酒などのお酒も他店より豊富なので、かみやまでのそばの楽しみ方の一つだと感じます。

くた
実際に私が行った時には、お酒を飲まれている方は多かったです。

 

 

実際に行ってみた感想

手打そばかみやまへ行ってみた

実際に行ってみました。

土曜日の13時ごろに到着。待ちはなくスムーズに店内へ通してもらえました。

今回注文したのは、

  • てんざるそば

 

そばは香り、甘みなどのバランスがとても良い。特に香りが立っていて、そばつゆなしで食べるとより感じられておいしいです。

また、喉越しも良く、そばの太さもちょうどいいですね。つゆも濃すぎずでそばの味が引き立っている感じがしました。

天ぷらは、エビかまいたけかメインを選べる!私はエビアレルギーなので嬉しかったです。笑

味は野菜の甘さがしっかり出ています。個人的には、めちゃくちゃおいしいというよりは、普通においしいといったところでした。

 

くた
総じて満足感の高いランチになりました。

 

 

手打そば かみやま まとめ

今回は、佐野の山奥にある"手打そば かみやま"について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 佐野の山奥にあるお蕎麦屋さん
  • 地元の材料にこだわった料理が味わえる
  • 山奥にも関わらず多くの人が訪れる
  • 価格は1,000円〜2,000円

こんな感じ。

 

山奥なのでこのお店以外立ち寄る場所は本当にありません。

そんな立地にも関わらず、ここまで人が集まるのはやはり料理の質

そばなどは水質や土壌によって香りや味が変わると言われているので、やはり自然の中で育ったそばはおいしいんでしょうね。

くた
是非一度、食べに行ってみてください!

 

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-グルメ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.