買いもの

【italist】イタリストは偽物?なぜ安い?関税・評判は?実際に購入してみた感想

【italist】イタリストは偽物?なぜ安い?評判は?実際に購入してみた感想

 

italist(イタリスト)で買い物をしようと思ってるんだけど、大丈夫かな...?なんでこんなに安いんだろう?

 

こんな疑問を解消します。

 

海外通販として日本に進出してきた"italist(イタリスト)"

italist(イタリスト)の強み(メリット)は種類の豊富さ、価格の安さです。

実際に見てみると、日本の定価より明らかに安く、安すぎて逆に疑ってしまいますよね...。

偽物だったりしなかな、なんて私は思ってました...。

 

「italist(イタリスト) 偽物」や「italist(イタリスト) なぜ安い」などを調べ尽くしました...。

今回はそんなitalist(イタリスト)を調べ抜いた私が、実際に買い物してみてどうだったかをまとめました!

本記事の内容

  • italist(イタリスト)はなぜ安い?
  • 口コミ・評判、ホントに偽物じゃないの?
  • 実際に利用してみた感想
  • 最大70%offセールの時期(年2回)
  • 注文方法はカンタン!

 

italist(イタリスト)での買い物を検討されている方向けの記事です!

くた
まだ日本であまり知られていないitalist(イタリスト)でお得に買い物しましょう!

 

5/19 春夏セールがはじまりました!最大55%オフのセールです。

このイタリストもおしゃれ好きはみんな知っているので、早い者勝ちです。欲しいものがあったら早めに購入することをオススメします!特にS,Mサイズが売り切れることが多いので、注意です!

 

 

italistはこちら(公式サイト)

 

 

italist(イタリスト)とは

italist(イタリスト)とは

2014年にLAで設立され、イタリアを拠点としたネット販売型セレクトショップです。

イタリアの中の250以上のセレクトショップと提携し、注文を受けてイタリア国内から発送するようなシステムです。

日本でいうところの"ZOZOTOWN"のような感じですね。

 

配送先はは100ヵ国を超えており、世界規模でどんどんサービスが拡大しているサイトです。

 

また、販売価格においても世界基準の定価より、イタリアの定価が低いため他国よりも安く売ることができるといった強みがあります。

 

下記にitalist(イタリスト)公式HPのアナウンスを掲載します。

私たちは、イタリアの素晴らしいラグジュアリー・ショッピングに情熱を持っており、それを世界に向けて発信することができないかと考えました。私たちの革新的なサイトを通じて、お客様は最新シーズンの正規品をイタリア現地の小売価格でお楽しみいただけます。”世界の小売価格よりも低いイタリアの小売価格”私たちitalistでは世界中の小売価格よりも30~40%リーズナブルな価格で、購入することができるのです。ご自宅にいながら、まるでミラノ、ローマ、フィレンツェの街でショッピングしているかのようにお買い物をお楽しみいただけます。 italistHPより引用

 

 

italist(イタリスト)の取り扱いブランド

italist(イタリスト)の取り扱いブランドは?

italist(イタリスト)の取扱ブランドは、1,500以上の世界トップのラグジュアリーブランド。

商品ラインナップは、23万点を超えており、コレクションを見終えることができないレベルです。

 

下記にブランドの一例を載せておきます。

Balenciaga、Bottega Veneta、Fendi、Givenchy、Golden Goose、Gucci、Moncler、Prada、Saint Laurent、Stone Island、Dolce & Gabbana、Dsquared2、Off-White、Nike、The North face

 

とりあえず、italist(イタリスト)を見てみいただいた方が早いです!

\取扱ブランドをチェックする/

italistはこちら(公式サイト)

 

 

italist(イタリスト)はなぜ安いの?

italist(イタリスト)はなぜ安いの?

イタリストはなぜ安いのか?ということについて解説していきます。

理由は、"世界基準の定価よりイタリアの定価の方が安いため"

上記でも紹介したように、italist(イタリスト)HPにて下記のようにアナウンスされています。

”世界の小売価格よりも低いイタリアの小売価格”私たちitalistでは世界中の小売価格よりも30~40%リーズナブルな価格で、購入することができるのです。ご自宅にいながら、まるでミラノ、ローマ、フィレンツェの街でショッピングしているかのようにお買い物をお楽しみいただけます。 italistHPより引用

 

シンプルに小売価格が日本より安いため、安く販売できるといった感じですね。

くた
理由がシンプルで納得できるのでよかったです。

 

 

italist(イタリスト)の口コミ・評判は?

 

イタリストの口コミ・評判をまとめてみました。

 

良い口コミ

  • とにかく安く買える
  • 商品数が多く欲しいものが買えた
  • 関税が下がったので仕入れ先に良い

 

悪い口コミ

  • 関税がかかる
  • 見てみたけど大したものがない
  • たまに違うサイズが到着することがある

 

一般的な消費者の意見よりも転売をビジネスにしている方の意見が多くみられました。

 

良い口コミでは、2021年にFTA(貿易自由化)により関税が約20%ほど安くなったことで、一気に日本(バイヤー)からの人気が出てきたようです。

送料も無料なので、バイヤー人気は高そうですね。

イタリストはどちらかと言うと、一般客層よりも転売ビジネスなどをされている方々に使用されていると言うことにビックリ...!

くた
逆に言えば、業者の仕入れ価格くらいの安さで買うことができますね!

 

 

悪い口コミでは、関税がかかってしまうこと、違うサイズが到着することがある。といった声が少数あがりました。

違うサイズが到着する部分は面倒くさいので困りますよね。ただ、大量買いをする転売ビジネスをされている方の口コミでしたので、一般的な大量買いでないパターンはそういったミスは少ないかもしれませんね。

くた
悪い口コミは古いものが多く、2022年くらいからは良い口コミだらけとなってきた印象です。

 

italistはこちら(公式サイト)

 

 

italist(イタリスト)は本物?偽物じゃない?

italist(イタリスト)は本物?偽物じゃない?

italist(イタリスト)は本物なのか?について解説していきます。

海外通販をする上で、とても疑ってしまうところですよね。

 

結論からいうと、italist(イタリスト)で購入できるものは本物です。

理由は、正規品の取り扱いがあるブティックのみと提携しているからです。

この審査は厳しいものであり、かつ250箇所のブティック数はここ最近あまり変化は見られません。

いくつもブティックを増やすより、品質の高いブティックを継続していくというスタイルですね。

 

また、客観的な評価としては、海外通販サイトを詐欺サイトか評価するために使用するscamadviser.comにおいて、100点満点評価とこの上ない評価なので本物だと言い切れます!

ちなみに50点以下になってくると詐欺サイトの可能性が高いです!

 

くた
イタリストから偽物が届くことはありませんが、同じ名前の詐欺サイトから購入すると偽物になってしまうので、公式サイトへ行くよう注意してください!

 

italistはこちら(公式サイト)

 

 

実際に買い物してみた!関税は◯◯円くらいでした

イタリストで実際に買い物してみた!

 

くた
実際に利用してみた感想を紹介します!

 

今回購入したのは、Y-3のパーカー!

国内のPARCOなどの新品定価は、27,500円。ちょっと高いな〜と思って、中古などを探しましたがメルカリでは21,700円ほどで売っていたのでそこまで変わらなそうだし、新品でいいかな〜なんて考えていました。

 

ふと、italist(イタリスト)を見てみると、17,500円!

1万円くらい安いし、なんなら中古より安いじゃないか。ということで購入しました。

実際には関税も請求に入ってくるので、関税分が+1,000円で会計が18,500円くらいでした。

この価格ならバイヤーがこぞって大量注文するのも頷けますね...。

 

クレジットカードで決済を済ませ、購入完了!

8日に注文を完了させ、発送メールがきたのが10日。自宅に商品が到着したのが13日。

注文から5日で手元に届きました!このスピード感はビックリです!

欲しいときに欲しいものが届いて欲しいので、早いに越したことはありませんね!

 

梱包も段ボールにしっかり入っていて、梱包が丁寧でした。

海外通販だと、ビニール袋に直接商品が入っているパターンが多いので、italist(イタリスト)は良い通販サイトですね!

 

ちなみにitalist(イタリスト)で購入するとタグが付いてたりします!

 

買ってみてちょっとここは...と思ったところは、下記の"italistを使った私が思う、注意点3つ"で紹介していきます。

 

くた
とりあえず日本のお店で買うよりお得に好きな服が買えて、外出がまた楽しみになりました!

 

 

italist(イタリスト)を利用した私が思う、注意点3つ

italist(イタリスト)を利用した私が思う、注意点3つ

利用してみてわかった注意点3つを解説していきます。

 

関税がかかる

購入すると関税がかかってきます。

なので購入する際には、商品の料金にプラスで関税がかかるのでその分も考慮する必要があります。

ただ、注文時にいくらかかるのかか確認できるので、トータルの出費を考えてから注文できるのはいいところ。

くた
ちなみに私の上記の買い物の際には、1,000円ほど関税の請求が入りました。

 

 

海外通販サイトを使う場合には、関税が絶対にかかるので、ただ関税が込みの料金になっているかなっていないかの差なので仕方がないかなと思います。

正直、色々な海外通販サイトを使用していますが、下記のどちらかのパターンになるのでどっちもどっちですね。

  • 関税が無料になり、送料が有料になるのか
  • 関税が有料になり、送料が無料になるのか
くた
その分、送料無料でプラマイゼロです!送料の方が高いからむしろプラスかな?

 

 

クレジット決済会社が絞られている

これ結構面倒くさいと個人的に思ってるのですが、下記クレジットしか使えません。

  • Visa
  • Visa Electron
  • Mastercard

私は、JCBをメインに使っていたので購入時に使えないことを知ってビックリ...!!

タンスに眠っていたVisaを取り出して使うことができましたが、上記クレジットカード以外持っていない方は不便になりますね。

上記クレジットカードを持っていない場合には、家族や友人などに決済を代わってもらいましょう。

 

また、「クレジットカード決済が承認されず、利用しているクレジットカード会社にお問い合わせください」と表示される場合には、クレジットカード会社のセキュリティの問題で海外での決済を制限している場合が多いので、カード会社に問い合わせて「海外通販サイトで使いたい」と解除すればOKです!

 

 

為替レートで価格が変わる

為替レートで価格が変わります。

イタリアとの取引なので、これは当然なのですが、カートに入っている状態でも価格が変わることがあるので注意です!

例えば、「給料日まで2週間くらいあるからそれまで待とう」とすると、商品の価格がカート内で変動している可能性があります。

絶対に高くなるわけではなく、安くなるパターンもありますが、もう一度価格を確認して購入することをおすすめします!

 

くた
私の経験上、1日くらいで変わったことはありませんが、なるべく早めに購入手続きをすることをおすすめします!

 

 

italist(イタリスト)のお得に買えるセールの時期は決まっている!

italist(イタリスト)のお得に買えるセールの時期は決まっている!

 

italist(イタリスト)では、特にお得に買えるセールの時期があります!セールの時期には最大80%off

正直この割引率はイカれてますね。

セールは大体期間が決まっているので、覚えておいて損はないです。

  • 春夏 5月下旬〜8月中
  • 秋冬 11月下旬〜2月中

年によって細かい日程変更はありますが、大体こんな感じ。

 

セールの内容としては、ハイブランドはもちろん、ウェアからアクセサリー系、靴などはもちろん。インテリア系などまで対象となっています。

しかもitalist(イタリスト)の良いところは、新発売のものもセールに含まれるものがあるということ!

ただ単に売れ残りをセールに回しているわけではありません!

 

くた
その分、注目度も高く人気なので、欲しいものがあったら早めの注文が絶対です!

 

5/19 春夏セールがはじまりました!最大55%オフのセールです。

このイタリストもおしゃれ好きはみんな知っているので、早い者勝ちです。欲しいものがあったら早めに購入することをオススメします!特にS,Mサイズが売り切れることが多いので、注意です!

 

italistはこちら(公式サイト)

 

 

購入方法は簡単!5ステップを画像を使って解説!

会員登録は簡単!たったの5ステップで完了します。

下記でステップについて画像を使って解説していきますね。

リンク:italist(イタリスト)

 

① 欲しいものをバックに追加し、ご購入手続きをクリック。イタリストの注文方法①

 

 

② アカウント新規作成に名前、アドレス、パスワードを入れます。

イタリストの注文方法②

 

 

③ 名前や住所など下にスクロールし入力していきます。(住所は日本語読みで入力OKです。例:横浜市→Yokohamashi)

結局配送してくれるのは日本の配送業者さんなのでOKです。

イタリストの注文方法③

 

 

④ 続いて請求先住所を入力します。ほとんどの方は同じでOKなので、チェックを入れればOK。クーポンコードがある場合には、右下より入力します。

イタリストの注文方法③

 

⑤ お支払い情報を入力し、次に進めば注文完了です!イタリストの注文方法⑤

※「クレジットカード決済が承認されず、利用しているクレジットカード会社にお問い合わせください」と表示される場合には、クレジットカード会社のセキュリティの問題で海外での決済を制限している場合が多いので、カード会社に問い合わせて「海外通販サイトで使いたい」と解除すればOKです!

 

italistはこちら(公式サイト)

 

 

italist(イタリスト)まとめ

今回は、人気の海外通販サイトitalist(イタリスト)についてまとめました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • イタリアブティックがメインの通販サイト
  • 名だたるハイブランドなど1,500ブランドの取扱い
  • 23万点を超える種類の豊富さもグッド
  • 安さの秘訣は外国と日本の価格設定の差
  • とにかくセールは早い者勝ち

こんな感じ。

 

現在は、日本ではバイヤーたちに多く使われている"italist(イタリスト)"

どんどん安いことがバレてくると競争が激しくなるので、今のうちにたくさん買い物をしておくことが良いかもしれません!

くた
そして、親しい友人や家族のみにしか教えないようにお願いします!笑

 

italistはこちら(公式サイト)

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-買いもの

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.