おでかけ グルメ

那須のGOOD NEWSへ行ってみた|新たな那須の観光スポット

GOODNEWS那須へ行ってみた

 

那須に新たにできた複合施設"GOOD NEWS"

観光スポットとして大人気の施設です!

ランチやスイーツ、カフェなどのグルメや人気のお土産"バターのいとこ"などの販売も行なっており、那須に来たら行っておきたいスポットとなっています。

この場所に行くだけで那須を満喫している感があります。

自然の中でゆったりすることもできるエリアもあるので、買い物やランチなどだけでなく、リラックスすることもできます!

特に夏などは避暑地として涼しさもあり、これからどんどん人気スポット化していくこと間違いなし!

 

 

今回はそんな"GOOD NEWS"の情報をまとめました!

本記事の内容

  • GOOD NEWSのアクセス
  • GOOD NEWSにはなにがあるの?
  • 実際に行ってみた感想

 

くた
那須の貴重な複合施設を楽しみましょう!

 

那須の"GOOD NEWS"のアクセス

那須の"GOOD NEWS"のアクセス

・住所 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24−1

・営業時間 10:00〜18:00

・定休日 なし

・駐車場 あり

 

那須にあるおしゃれ観光スポット"GOOD NEWS"

ランチやスイーツなどのグルメから、バターのいとこなど人気のお土産まで揃えている行っておきたいスポットです。

エリア分けがされており、そのエリアによってお店や雰囲気などがガラリと変わります!

現在は、DAIRYエリアとNEIGHBORSエリアの2つが開店しています。徒歩で行けるくらいの距離感です。

どちらのエリアも休日は人が多く来店し、ドーナツなどの焼き菓子は売り切れてしまうことがあるほどです...!

くた
今後、エリアの追加が予定されており、そちらも楽しみなスポットです!

 

 

"GOOD NEWS"の駐車場は?

那須の"GOOD NEWS"の駐車場

駐車場はエリアごとに準備されており、数も多いので困ることはありません。

上記画像にそれぞれの駐車場が記されていますので、参考にどうぞ。DAIRYエリアとNEIGHBORSエリアの2つのエリアを散策するのに便利な、第二駐車場あたりがおすすめです。

駐車自体は有料となっており、500円/日がかかります。しかし、2022年9月に訪れた際には、アプリ登録で無料のキャンペーンがありました。

アプリのQRコードは、精算機に表示されてるので使っていきましょう!

くた
ちなみに現在は登録することで何回でもむりょうだったりします!

 

 

"GOOD NEWS"にはなにがあるの?

GOOD NEWSに何があるのかエリアごとに解説していきます。

 

DAIRYエリア

GOODNEWS DAIRYのマップ

こじんまりとしたエリアです。GOODNEWSはじまりの地です。

お店は4つあり、バターのいとこなどお土産が豊富!

 

  • バターのいとこ

人気のお菓子"バターのいとこ"やドーナツ、ドリンクを楽しめます。

ドーナツやドリンクは、店内やテラス席で食べたりすることができます!

 

  • 那須プリン

那須の老舗旅館「山水閣」が手がけるテイクアウト専門のプリン屋さんです。

容器なども可愛い感じでお土産におすすめです!

 

  • SOFTCREAM STAND

那須の森林ノ牧場のソフトクリーム専門店。

ソフトクリーム以外にもヨーグルトやバターなどを購入することができます。

 

  • 那須の森 モッツァレラチーズ工房

国内外で評価されているチーズ工房。

食品添加物を使用せずに作ったこだわりのチーズが楽しめます。出来立てのモッツァレラチーズが人気です!

 

 

NEIGHBORSエリア

GOODNEWS NEIGHBORSのマップ

 

こちらはお店が多く、ランチなどからカフェやショッピングなどが楽しめるエリアです。

また、自然も多く、テラス席やベンチに座りゆったりすることもできます!

 

  • バーバーヒラヤマ

黒磯の美容室「salon Chiune」の新店。

日曜日のみの営業で、スタイリング剤などの販売も行っています。

 

  • Norfolk Gallery by Dear,Folks&Flowers

黒磯にある人気お花屋さんが手がけるギャラリー。

植物のアウトレット品やオリジナル商品が並んでいます。

 

  • BROWN CHEESE BROTHER

パティシエユニット「Tangentes」監修の「BROWN CHEESE BROTHER」を販売。

カフェが併設されており、店内飲食、ハンバーガーなどでランチをすることもできます!

 

  • ONIBUS COFFEE

都内を中心に活躍しているカフェが那須にも!

焙煎所も兼ねており、コーヒーのいい匂いが立ち込めています。

 

  • コナとスパイス

「PATH」のオーナーシェフ、原太一氏完全プロデュースの揚げずに焼いているスパイスカレーパンが味わえます。

冷凍もあるので、お土産にもグッド!

 

  • いとこのドーナツ

バターのいとこ内にあるドーナツがリニューアル!

パティシエユニット「Tangentes」監修。2日目もおいしいドーナツがコンセプト。

 

  • USHIO CHOCOLATL

広島県尾道市のチョコレートメーカー。

世界各国から仕入れた豆を使用したチョコレートが楽しめます!支払い方法が電子マネーやクレカのみとなっています。

 

  • Purveyors NASU Branch

旅やフィールドワークなどをコンセプトにしたショップ。

自然の中で使いたいアイテムやファッションなどが並んでいます!

 

  • 那須朝一

地元の農作物が購入できるマルシェです。

加工品なども売られており、那須の名産品なども並んでいます。

 

 

 

実際に行ってみた感想

それぞれのスポットについて、行ってみたので感想を書いていきます。

 

 

GOOD NEWS DAIRY

GOOD NEWS DAIRYに行ってみた感想

 

こじんまりとしたエリア。

店舗が一つのエリアにあるので、10分くらいで全て回り切れるくらいのボリュームです。

お土産にできるプリンやドーナツ、お菓子があるので、豊富にあるのでイメージとしては、お土産を買いにいくならここといった感じですね。

 

今回は、バターのいとこにてバナナスムージーとドーナツを購入

晴れていたので外のテラス席でいただきました。ドーナツはバターの風味がしっかりとあり、結構ハマる人が多そうな味です。

バナナスムージーは濃厚でクリーミー!

かなおいしくてリピートしたい!過去に飲んだどのバナナスムージーよりおいしかったです。

くた
ちょっと価格が高いのでリピートしづらいのが難点...。

 

 

GOOD NEWS NEIGHBORS

GOOD NEWS NEIGHBORSに行ってみた感想

 

NEIGHBORSエリアは自然を楽しめるエリアです。

建物も木を多く使っていて、中央の庭のようなエリアにも木々がたくさんあり、自然の中にいることを実感できるエリアです。

夏に行くと特に気持ちが良さそうですね。

 

今回は、BROWN CHEESE BROTHERでランチをしました。

注文したのは、ポークバーガー。

ゴボウと玉ねぎが香ばしく炒められていて、ソースとお肉と相性抜群!

とてもおいしくイチオシのメニューです!

サラダとフライドポテトもセットでつくので、普通のランチくらいのボリュームになりますね。

 

あと、チーズバーガーも少し食べましたが、個人的にはポークバーガーの方が全体的にさっぱりしていて食べやすかったです。

くた
中のデーブルがいっぱいだったので外のテラス席で食べたのですが、めちゃくちゃ気持ちよかったです。

 

 

毎週土日はGOOD NEWS MARKET開催!

 

2023年3月より毎週土日開催のイベント"GOOD NEWS MARKET"はじまりました!

毎週、さまざまな出店者が集まり、グルメや野菜などの販売をしています。

出店者は週替わり/日替わりとなっているので、気になる方は下記の公式インスタアカウントから確認できます。

https://www.instagram.com/goodnews_market/

 

 

"GOOD NEWS"まとめ

GOOD NEWS まとめ

 

今回は那須にある新観光スポットの"GOOD NEWS"について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 那須のNEW観光スポット
  • 那須に行くなら行っておきたい場所
  • 自然も味わえるおしゃれ感満載な施設
  • グルメやお土産なども豊富

こんな感じ。

 

那須は観光エリアとして有名ですが、お店が集まっているような複合施設は珍しく、重宝されるスポットです。

GOOD NEWSに行くとショッピング、グルメ、自然、おしゃれが集まっているのでココだけで那須を満喫することもできます!

くた
観光のときに行くときに迷ったら"GOOD NEWS"に行ってみましょう!

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-おでかけ, グルメ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.