カフェ

宇都宮のealt.へ行ってみた|クロッフルがおいしい韓国風カフェ

ealt. cafe(いると)へ行ってみた

 

宇都宮の市役所近くに新たにできたカフェ「ealt.(いると)」

ワッフルとクロワッサンを掛け合わせた"クロッフル"が味わえるカフェです。

店内は白を基調として、シンプルでおしゃれ。今どきのカフェといった感じですね。

クロッフルもサクサクモチモチでおいしく、オススメしたいスイーツの一つです!

 

今回はそんなealt.の情報をまとめました!

本記事の内容

  • ealt.(いると)のアクセス
  • ealt.(いると)のメニュー
  • 実際に食べてみた感想

 

おしゃれなカフェで韓国発のスイーツクロッフルを楽しみましょう!

 

ealt.(いると)のアクセス

ealt.(いると)のアクセス

・住所 〒320-0807 栃木県宇都宮市松が峰2丁目9−3 TMビル 2F

・営業時間 平日12:00〜18:00、土日10:00〜18:00

・定休日 不定休

・電話番号 028-635-5067

 

宇都宮市役所の近くに新しくできたカフェ"ealt."

クロワッサンとワッフルを合わせた"クロッフル"が人気のお店。

おしゃれな店内は白で統一され、食器なども統一感がありマッチしていますね。

店内の空気も落ち着いていてゆっくりできる場所です。

また行きたくなるような空間です。

 

駐車場は?

店舗の駐車場はありません。

ですので、行く際には

  • 近くのコインパーキングを使用する
  • 土日であれば市役所の駐車場が無料開放されているのでそちらを使うか

ですね。

くた
周りにコインパーキングは多いので駐車することで困ることはなさそうです。

 

ealt.(いると)のメニュー

メニューを画像で解説します。

ealt.宇都宮のメニュー

 

ドリンクメニューは、

コーヒー系からソフトドリンク、フロート系まで豊富です。

大人のカフェと言うよりは、若い方も踏み込みやすいカフェですね。

フードメニューは、

クロッフルからチーズケーキやアイスクリームがあります。スイーツ系も豊富ですね。

フードメニューをドリンクメニューと一緒に注文すると−100円されるのは嬉しいところ!

 

くた
クロッフルはテイクアウトもできるようなのでお土産にもいいですね!

 

実際に食べてみた感想

ealt.(いると)のクロッフルを食べてみた

お店に入って先に注文と会計を済ませ、席で待ちます。

今回注文したのは、

  • カフェラテ
  • クロッフル(メープル)

先にカフェラテが届きました。

スッキリしすぎずで甘いものとよく合います。後味に酸味がなく、後を引かないので私は好きです。

定番のおいしいビスケット付きでドリンクだけでも長居できそうです...笑

 

クロッフルはクロワッサンのようにサクサクでモチモチ。かなりおいしいです。

アイスもバニラビーンズが入った香りのいいものなので、生地とよく合いますね。

メープルの甘さも相まって、甘党には堪らないスイーツですね。

余談ですが、ストロベリーは濃厚なジャムがかかっている感じですね。

個人的には、最初はメープルをおすすめします。

 

くた
私は結構ハマってしました。

 

ealt.(いると)まとめ

ealt.(いると)まとめ

今回は宇都宮に新しくできたカフェ"ealt.(いると)"について紹介しました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 宇都宮市役所の近くにあるカフェ
  • 韓国発"クロッフル"が味わえる
  • ドリンクとフードを注文するとお得
  • とりあえずクロッフルうまい

こんな感じ。

私が行った時にはお客さんも少なく、窓際の席でゆっくりできました。

とても清潔感があり、雰囲気もとてもいいカフェです。

気になった・なっている方は是非一度行ってみてください!

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-カフェ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.