宇都宮にある"バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)"
本格的なエスニック料理が食べられるレストランとして人気の場所です。
エスニック系特有のクセも強すぎず、さまざまな方がおいしく食べられる味付け。
しっかりとしたボリュームと副菜の多さで、満足度の高いランチメニューとなっています!
今回はそんなバンブーフォレストキッチンの情報をまとめました!
本記事の内容
- バンブーフォレストキッチンのアクセス
- バンブーフォレストキッチンのアクセス
- 実際に行ってみた感想
エスニック料理を楽しみましょう!
クリックできる目次
バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)のアクセス
・住所 〒321-0903 栃木県宇都宮市下平出町1474−2
・営業時間 11:30〜15:00,18:00〜21:30
・定休日 月、火
・駐車場 あり
宇都宮市にある"バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)"
本格的なエスニック料理が楽しめることで人気のお店。
ランチには多くのお客さんが訪れ、土日には予約推奨のスポットです!
店内はテーブル席が並びます。2名〜4名くらいまでに対応するような席です。椅子を移動させれば、それ以上でもいけるかなといったところ。
夜の営業もしているので、使い勝手も良いお店です!
バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)の駐車場
駐車場は店舗の敷地内にあります。
具体的には、入り口があって、駐車場があって、店舗があるといった配置です。
駐車場は砂利になっていて、また、明確な線引き(駐車スペース)もなかったので邪魔にならないところであればOKだと思います!

バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)のメニュー
ランチメニューは上記画像のような感じ。
ランチメニューは、1600円〜1800円の幅で5種類ほどあります。種類が豊富なので気分に合わせて選べますね。
ランチはセットメニューになっていて、サラダやスープが付いてきます。副菜などもボリュームも満点なのでどなたでも満足できるかもしれません!
ドリンクはプラス300円で付けられます。

実際に行ってみた感想
日曜日のお昼に伺いました。予約せずにふらっと言ってみたのですが、店内はお客さんでいっぱいでした。
お店の方に、来店人数を伝え、目安として30分くらい待つとのこと。自分の車で待つこと20分ほど、お店の方が席の準備ができたと呼びに来てくれました。
今回注文したのは、
- 油淋鶏炒飯プレート
- 酸辣湯麺プレート
の2つ!
それぞれについて箇条書きで感想を書いていきます。
- 油淋鶏炒飯プレート
油淋鶏が乗っている炒飯がメインのプレート。
油淋鶏はジューシーで肉の旨みがぎゅっと詰まっている感じ。鶏皮などの脂っぽさもなくさっぱりしています。(私の個体がよかっただけかも...)
炒飯との相性も抜群で、どんどん箸が進んでいきます!炒飯自体もおいしく、飽きがこないような味付け!
その他のプレートは、サラダ、揚げ物、スープ、チャーシューが並び、これだけでもボリューム満点!
一品一品工夫がされていてどれもおいしかったです!

- 酸辣湯麺プレート
酸辣湯麺をメインとして、プレートが別のお皿で出てくる感じです。
プレートが先に来て、その後、メインの酸辣湯麺がきました。プレートの内容は上記の油淋鶏炒飯プレートと同じ内容となっています。
酸辣湯麺は辛さ酸っぱさがちょうどよく、何杯でもいけちゃいそうなおいしさ!
中の具もたくさんで、キクラゲなどが食感のアクセントになっておいしかったです!

一緒に読まれている
バンブーフォレストキッチン(bamboo forest kitchen)まとめ
今回は、宇都宮市にあるバンブーフォレストキッチンについて紹介しました。
簡単にまとめると、
まとめ
- 宇都宮市にあるエスニック料理店
- 休日には予約必須の人気店
- プレートはボリュームもおいしさも満足
- 個人的に酸辣湯麺がおすすめ
こんな感じ。
エスニック系のお店は貴重で、中でもクセが強くなくみんなに好かれるような味付けのお店はとても貴重。
ぜひ皆さんも足を運んでみてください!
