おでかけ グルメ

日光の808 GLASSへ行ってみた|中禅寺湖で吹きガラス体験やおしゃランチを

808 GLASS NIKKOへ行ってみた!

 

中禅寺湖にあるガラス工芸屋さん"808 GLASS NIKKO"

鹿沼に本店を構えるお店が、ボリュームアップして日光にお店を出しました!

吹きガラス体験やガラス工芸品の購入、ランチ・カフェなどを楽しむことができるスポットです。

2階のカフェスペースから見る新緑はとても綺麗で一押しの場所です!

 

 

今回はそんな"808 GLASS NIKKO"の情報をまとめました!

本記事の内容

  • 808 GLASS NIKKOのアクセス
  • 808 GLASS NIKKOでできること
  • 実際に行ってみた感想

 

くた
中禅寺湖のガラス工房で体験やランチを楽しみましょう!

 

808 GLASS NIKKOのアクセス

808 GLASS NIKKOのアクセス

・住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478−8

・営業時間 10:00〜16:00 ※冬季休みあり

・定休日 平日

・電話番号 0288-25-5368

・駐車場 なし

 

日光の中禅寺湖にあるガラス工芸屋さんです。

鹿沼に本店がある808 GLASSの日光店として中禅寺湖のほとりに構えています。

こちらでは、鹿沼店と同じように吹きガラスの体験やガラス商品の購入ができることに加え、ランチ・カフェなどのグルメを楽しむこともできます。

ランチやカフェでは、売られているガラス製の食器などが使われており、使用感を確かめながら食事を楽しむこともできます!

 

 

808 GLASS NIKKOの駐車場

駐車場はありません。

近くにコインパーキングがあるので、そこを使用する感じですね。

一番近いコインパーキングだと、店舗から直線距離で100mくらいのところにあります。

くた
紅葉の時期以外は大体停められるので、ここを使うと華厳の滝などの観光も近くて楽です!

 

 

808 GLASS NIKKOでできる3つのこと!

808 GLASS NIKKOでできることを3つ紹介していきます!

 

吹きガラス体験

  • 開催日  2023年4月中旬からの土曜日・日曜日・祝日 
  • ​開催時間 10:00 -  (お1人様 30分程度)
  • 料 金  グラス・ボウル・一輪挿し 3,850円(別途送料 1箇所につき1,000円)
  • 対 象  小学生以上(小学生は保護者同伴)

吹きガラス体験は、基本的に要予約となっています。予約は電話やメールにて行えます。

稀に空いている日には当日参加もできるようになっていますが、予定が決まっているのであれば予約した方が安心できますね!

店舗1階の工房となっており炉の火力で、夏は結構暑いかもです。笑

※吹きガラス体験はコロナウイルスの影響で営業を中止している場合があります。

 

 

ギャラリーで買い物

808 GLASS NIKKOのギャラリー

店舗2階にはギャラリースペースがあります。

中央のテーブルに花瓶やグラス、壁や天井にはランプシェードが並んでいます。

こちらはカフェエリアにもなっていて、窓際のテーブルで自然をみながらゆっくりすることもできます。

 

 

ランチ・カフェ

808 GLASS NIKKOのランチ

吹きガラス体験の奥にランチスペースがあります。

こちらでは、2種類のメイン料理から選択することができます。季節感のあるデザートもあり、食後までしっかり楽しめます。

 

メニューは下記画像ような感じ。

808 GLASS NIKKOのメニュー

 

くた
中禅寺湖には珍しい雰囲気のお店ですので、いいなと思ったら予約することをオススメします!

 

 

 

実際に行ってみた感想

808 GLASS NIKKOのランチ

今回は、ランチを食べに伺いました!

インスタグラムのDMから予約して向かいました。

 

一回ににはガラス工房があり、吹きガラスの体験をされている方がいらっしゃいました。

近くにいるだけで熱を感じますね。夏でしたが、雨が降って肌寒い日でしたが、腕を捲ってみなさん吹きガラスをされていました。

いつかはやってみたいなと横目で見ながら、店内奥のランチスペースへ。

ランプシェードの優しい明かりとガラスの製品が並び、いい雰囲気です。

 

今回注文したのは、

  • 日光ひみつ豚(bメニュー)
  • グラスデザート

の2つ。

それぞれについて、感想を箇条書きで紹介します。

 

  • 日光ひみつ豚(bメニュー)

豚肉がメインのメニューです。バケットとサラダ、ドリンクがセットになっています。

豚肉はホロホロになっていて、味もよし!脂身とお肉のバランスもちょうど良いです。

付け合わせでついてくる野菜たちも焼きが入っていておいしい!

くた
強いて言えば、量は多くないので、多く食べる人には物足りないかもしれません...。

 

  • グラスデザート

グラスデザートはラズベリーと抹茶の2種類あって、今回はラズベリーを選択しました!

ラズベリーの甘酸っぱさやアイスとの相性の良さ。かなりおいしくてビックリしました。そこらへんのカフェより圧倒的においしいです...!

なにより、下の方まで手を抜いていないのが凄い!ゼリーなどで誤魔化していなく最後までしっかり味わいがあるのが嬉しいです!

 

くた
ランチにも満足しましたが、ガラスの食器などの使い心地や料理が乗った時の見え方などを確認できてとても良かったです!

 

 

808 GLASS NIKKO まとめ

808 GLASS NIKKO まとめ

今回は、808 GLASS NIKKOの情報をまとめました。

簡単にまとめると、

まとめ

  • 中禅寺湖にあるガラス工芸屋さん
  • 吹きガラス体験が楽しめる
  • ガラス作品の販売やランチなども行っている
  • 中禅寺湖でおしゃれなランチは貴重

こんな感じ。

 

中禅寺湖は観光地として人気のスポット!特に新緑の夏や紅葉の秋が人気ですが、こちらの808 GLASS NIKKOから見られる景色もこの2つの季節はとても良いです!

ゆっくり自然を見ながらコーヒーができる良いスポットです!

収容人数が少ないので、店内は比較的静かなところもおすすめポイント!

 

くた
ぜひ足を運んでみてください!

 

 

  • この記事を書いた人

くた

栃木県のカフェやグルメなど、おしゃれな場所を中心に紹介しています!管理人は栃木が大好き、そして海外通販オタクです。

-おでかけ, グルメ

Copyright© とちまとめ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.