絶景が広がる那須のお花畑"那須フラワーワールド"
丘一面に広がる花畑は圧巻で、写真映え間違いなしのスポットです。
観光地として人気で、那須フラワーワールドはとても魅力的な場所で、綺麗な花が咲き誇る丘はまさに絶景、その景色に圧倒されるほどです!
そんな一面のお花畑が見られる季節や注意点などを本記事で解説していきます!
本記事を
本記事の内容
- 那須フラワーワールドのアクセス、入場料
- 那須フラワーワールドの開花情報・スケジュール
- おすすめの時期
- 行ってみて気づいた注意点

那須フラワーワールドのアクセス・入園料金
・住所 〒329-3225 栃木県那須郡那須町大字豊原丙那須道下5341-1
・営業時期 4月後半〜10月下旬 8:00〜17:00
・電話 0287-77-0400
・入園料金 500円〜1000円(時期により変動 ※梅雨、猛暑など)中学生 300円 小学生 200円
・駐車場 300台(無料)
観光名所"那須フラワーワールド"
那須メイン観光道路からは少し離れたところににあります。
人気の観光地となっていて、特に丘一面の花畑は写真映え間違いなしです!
また、リードを繋いでいればペットと同伴可能なので、ペットと一緒に楽しむこともできますね。
園内には、休憩場のような軽食屋さんがあるので花畑を見ながらゆっくりすることもできます。
那須フラワーワールドの開花情報は?
公式HPなどの例年の情報を元にまとめてみました。
那須フラワーワールドの花暦
- 4月下旬〜5月上旬 チューリップ
- 5月下旬〜6月下旬 アイランドポピー、ルピナス、ネモフィラ、バラ
- 7月上旬 ヘメロカリス、パンジー
- 7月下旬〜10月下旬 ケイトウ、マリーゴールド、クレオメ(9月下旬まで)
- 9月上旬〜10月下旬 コスモス、ブルーサビア
※天候、気候により前後する場合があります
大まかにこんな感じです。
その年の天候状態などに左右されますので、あくまで参考程度にご覧ください。
また、今の見頃の花の開花状況が知りたい方は、ホームページのフラワーワールドをご覧ください。

注意点として、白河フラワーワールドと那須フラワーワールドがあるのでお間違えないように!
那須フラワーワールドに行くおすすめの時期は3つ!
那須フラワーワールドの見どころのメインは丘一面に咲く花になります。
では、丘一面に咲咲いている時期はいつなんだ。という話になりますが、意外と一年を通して3つしかありません。
おすすめの時期
- 5月上旬のチューリップ
- 5月下旬〜6月下旬 アイスランドポピー
- 7月下旬〜 ケイトウ
上記3つの時期がおすすめの開花時期ですね。
フラワーワールドで調べると良く出てくる画像は、この3つのどれかになります。
色鮮やかな
- チューリップ
- ケイトウ
THE お花畑という感じの
- アイスランドポピー
こんなイメージ。
一面に咲き誇る花々は、まさに圧巻です!

実際に行ってみた感想
実際に行ってみた時期としては、
- 6月初旬
- 8月下旬
アイランドポピーとケイトウが見頃の時期でした。
実際に一面に広がっている花畑はとても迫力があります!
正面入ってすぐに一面の花畑とご対面するので、園内を散策しても入園時以上の感動はないのですが、また行きたいと思ってしまう迫力でした。
写真スポットは、大まかに、入園時付近の丘の下から撮るか、那須連山をバックに丘の上から撮るかですね。
ちなみに、入園料はどちらも700円でした。
シーズン(メインの花の見頃)になると高くなるといった感じの価格設定でしたが、私の時は見頃なのに少し安かったですね。

那須フラワーワールドに行く時の注意点ですが、白い靴やお気に入りの靴はやめておきましょう。
園内の歩道が舗装されていないため汚れてしまいそうです...。
那須フラワーワールド まとめ
今回は、那須フラワーワールドについて書きました。
簡単にまとめると、
まとめ
- 那須のお花畑
- ペットと行ける人気の観光スポット
- 一面のお花畑は圧巻
- 写真スポットは丘下か丘上
こんな感じ。
おすすめの時期は、
- 5月上旬 チューリップ
- 5月下旬〜6月下旬 アイスランドポピー
- 7月下旬〜 ケイトウ
上記の3つ!
一面のお花畑と澄んだ空気は、晴れた日にはとても気持ちがいいです!
